パトランとは

▶パトランとは

 「パトラン」とは「パトロールランニング」の略で、「地域をランニングして見回ることで安全で暮らしやすい街にする取り組み」のこと。ランニングという「趣味」を「地域貢献」に活かそうというものです。

 パトランキタキューでは、このパトラン活動を、北九州市内又はその周辺地域で展開しいています。パトラン隊員は、毎回指定された場所に集まり、1班あたり4~7名程度の班に別れ、それぞれがゆっくりとしたスピードで街をパトロールしながらランニング(ジョギング)します。そして、すれ違う住民の方々には積極的に声掛けし、明るく地域とふれあいながら元気に走っています。

▶パトランの始まり

 2013年1月、宗像市の団体「改革プロジェクト」さん(現在は認定NPO法人)が、「子どもや女性、お年寄りが安心して暮らせる地域社会の実現」を目指し、宗像市内にてパトロールランニングを始めました。それが「パトラン」の始まりです。2015年からは「パトランJAPAN」を立ち上げ、パトランの全国展開を進めています。

 2014年には、「YOUNG JAPAN ACTION 浅田真央×住友生命」の大賞を受賞し、バンクーバー五輪銀メダリストの浅田真央さんもパトランに参加。パトランが全国に注目されました。

 そして北九州でも、パトランJAPANを構成するパトランチームの一つとして、「パトランキタキュー」が立ち上がりました。その運営は、NPO法人日本ソーシャルスポレク協会(北九州市)が、認定NPO法人改革プロジェクトさんの協力を得ながら実施しています。パトランキタキューは、2015年5月より試験的に実施され、同年10月16日に正式スタートとなりました。

▶パトランの目的・効果

1 安全・安心 ~ 地域の防犯効果
 パトラン隊が普段から継続的にパトロールランニングを実施し、地域を見回ったり住民に声掛けしたりすることで、犯罪企図者の接近を防止し、犯罪を未然に防ぐことができます。

2 健康 ~ 住民の健康ライフ
 基本的なパトランは、ゆっくりとしたスピードで約30分のジョギングを行うものです。ジョギングには、肥満防止・解消だけでなく、体力増強、血流改善、老廃物排出、アンチエイジング、さらにはストレス解消による心の健康保持など、様々な健康効果があります。

3 ふれあい ~ 地域コミュニティの再興
 パトランでは、すれ違う住民に対し、顔を見ながら声掛けを行います。これを継続的に繰り返し行うことで地域住民の絆を育みます。

パトランの効果

 安心して暮らせる街になれば心も穏やかになって健康をもたらし、地域のふれあいの輪も広がります。また、地域住民が心身ともに健やかになれば、犯罪も発生しにくくなり、住民どうしのコミュニケーションも活発になります。さらには、そうして住民同士の絆が深まれば、それがまた心の健康や防犯にも繋がります。

 つまり、この「安全・安心」「健康」「ふれあい」という3つの効果は互いに関連しあい、それぞれの相乗効果によるスパイラルアップが、明るく住みよい街に発展させ、ひいては地域住民一人ひとりの幸せをもたらす。私たちはそのように考えています。

▶パトラン隊への参加

 パトランには、 健康な成人の方ならどなたでも参加できます(ただし、パトランキタキューが定める参加ルールに同意し、パトラン会員として登録する必要があります)。詳しくは、参加者募集のページをご覧ください。

▶パトラン活動を継続的に拡大・強化するために

 私たちは決して自己満足の防犯活動を行っているわけではなく、地域を変えてみせようと本気で考えています。そのためには今後、より実効性のあるパトラン活動となるように、継続的かつ高頻度での実施をめざすとともに、地域も拡大していく必要があります。しかしながら、まだ立ち上がったばかりのパトランキタキューには、ヒト、モノ、資金、情報、認知度といったあらゆるリソースが不足しています。

 そこで、北九州の地域の皆様にお願いがあります。

① 活動資金又は必要な備品類等を寄付・寄贈していただく企業様・個人様を募集しています。詳しくは協賛募集のページ(現在、未完成です。お問い合わせページよりお問い合わせください)をご覧ください。

② ぜひ、パトラン隊に入隊してください。又は、ご家族やお知合いに、入隊をお勧めください。詳しくは、参加者募集のページをご覧ください。

③ パトランのPRにご協力ください。ご家族やお知合いに、パトランの存在とその活動についてお話しください。店舗等をお持ちの方には、チラシや貼り紙の設置などでご協力いただけると助かります。

④ パトランについてのご意見やご感想、または今後の活動のための参考になる情報などをお寄せください。お問い合わせページから送信できます。