パトランキタキューでは今後、個人で実施するパトランについて、「マイパトラン」という独自の取り組みを行うことにしました。
これまでも個人でのパトラン活動については各自で自由に実施していただいていましたが、曖昧な部分も多く情報共有の機会も不足していました。
そこで、各会員様が安心して気楽かつ活発に実施できるようにするために、次のとおり、個人のパトラン活動を新たな言葉で定義づけ、ルールを明確化し、専用のコミュニティを形成したいと思います。
①定義
「マイパトラン(マイパト)」とは、「パトランキタキュー公式のパトランとは別に、パトランキタキュー会員が一人又は少人数で実施する非公式のパトラン活動(ウォークやゴミ拾い等も含む)」のこととします。
②ルール
※最終更新2021.7.31
・人数は、一人又は少人数(ただし、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、当面の間は5人以下に限定 )。
・走行スピードは通常の公式パトラン同様、「ゆっくりペース」としてください。(速く走る場合はパトラン活動外とし、パトランTシャツ着用なしでお願いします)
・原則として、挨拶や声掛けも実施しますが、状況に応じてスルー又は会釈のみでもOK。(声掛けすることで却って恐怖感・不快感・不気味感等を与えそうな場合など)
・パトランTシャツの着用は、通常の公式パトラン同様、任意です。
・危険区域でのパトランや女性一人での夜間パトランなど、危険を伴う(もしくは周囲に不安を感じさせる)活動はご遠慮ください。
・その他、パトラン実施中のルールは通常の公式パトランに準じます。
③コミュニティ
マイパトランを愛好する会員で構成するFacebookグループ「マイパトキタキュー」を開設しました。マイパト報告・写真などのシェアや呼びかけ、情報交換などができます。
詳しくはこちら
④新型コロナウイルス感染症問題に伴う特別ルール(当面の間)
新型コロナウイルス感染症問題に伴うマイパトラン特別ルール(当面の間)
●会話を行い、かつ2m以上の身体的距離が確保できないときは、必ずマスクやバフなどを着用してください。それ以外の場合は着用の必要はありません。 ●なるべく混雑する時間・ルートを避け、他の通行人との距離をとるようにしてください。 ※2020年4月8日設定、4月20日変更、4月28日追加、6月12日追加、8月22日変更、11月28日変更、2021年5月10日変更 2022年5月25日変更→ 経緯詳細は過去のお知らせをご参照ください。 ※ルールを守らずに走る場合、それはパトランではありませんので、パトランTシャツ等は着用しないでください。 |